ログイン

2016年3月 弊社ホームページは新しくなりました。 https://thinkridge.com

メインメニュー

携帯公式サイト


携帯電話をもっと便利に
もっと楽しく


史上初の吹奏楽専門着メロサイト


POPで癒しでライトでとんがって気持ちのいい〜オルゴール着メロをあなたに

Magome

クラウドベースの MIDI シーケンサ Magome

音楽制作に興味のある方を対象に、スタンドアロンでも使え、ネットならではの面白さも兼ね備えた音楽制作アプリの提供を目指しています

for 携帯電話

https://thinkridge.com/m/
ケータイはこちらへ

2014年11月3日(月曜日)

移転のご案内

カテゴリー: - ohashi @ 18時30分12秒

この度、有限会社シンクリッジは千葉市中央区よりさいたま市大宮区へ移転致しました。
今後ともご支援ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。

新住所
〒330-0854
さいたま市大宮区桜木町4−929−2桜の木ヨシノ102

電話番号
048-729-7045


2013年5月7日(火曜日)

了解です

カテゴリー: - takatsuka @ 12時30分49秒

「了解です」を、取引先とか目上の人とかに使うのは正しくない。ということは薄々聞いていましたが、正しくは「承知しました」とか「承りました」というのが、どうにも腑に落ちない気がするのはどうしてだろうか。

たぶん自分の業務的に、取引先も目上の人も携わってるプロジェクトのメンツという感覚だからなのかもしれないです。
イメージとしては、ホワイトベースの乗組員的な感じ(?)。

ブライト「アムロ!ガンダムを発進させろ!」
アムロ「承知しました!アムロ発進します!」

やっぱりヘンです。アムロには「了解です!」と言ってほしい。

時代劇なら、
アムロ「承知っ!」
でもアリだけど。

(自分がアムロだと言ってるわけではないですし、リュウとかハヤトであっても同じです。)

というわけで「了解です」の代わりの、しっくりくる言葉を御存じの方おられたら教えてほしいです。

そういえば、「御苦労様」も、言える相手は目下(か同僚くらい)の人のみで、目上の人には「お疲れ様」です。
とのことですが、これもイマイチしっくりこないです。
しっくりこないどころか、自分の感覚的には逆な気がしてます。
宅配のドライバーさんには、敬意を払って「御苦労様です」と言いたくなるし。
なんでだろうか・・。

きっと、任侠映画等で度々登場する「お勤め御苦労様です!」というセリフが刷り込まれているんじゃなかろうかと思ってます。

というわけで、ビジネスマナーとか正しい日本語とかあるとは思いますが、
風習というか世俗というか地域や世代の文化もありますし、そういうとこを尊重して頂くか、お手柔らかに願い度、と思う次第です。


2013年1月22日(火曜日)

会社名に「様」を付けるのは間違い?

カテゴリー: - takatsuka @ 08時14分12秒

株式会社○○様。

自分学者でも何でもないんですが、別に間違いではない気がします。

会社名には「御中」が正しい。という意見を多く目にするけど、
「御中」って漢字から勝手に推測すると、その中のどなたか。という意味っぽい印象を受けます。

なので、会社そのものに対して言う場合は「様」でいいんではなかろうか。

たしか「法律的に、法人(会社)ってのは人と同じ(ようなもの)だ」と、起業したときに誰かに言われたような、かなり曖昧な記憶があります。

というあたりを根拠に、会社名に「様」でもOKなんじゃなかろうかと思った次第です。

とは言いつつ、拘りがあるわけでもないし、長いものには巻かれておきたいので、請求書とかには、

株式会社○○御中。って書くようにしてます。


2009年8月24日(月曜日)

ケータイ版thinkridge.com

カテゴリー: - ohashi @ 11時04分57秒

 残暑お見舞い申し上げます。千葉は朝晩割と涼しくて、ぐっすりと眠れるので助かっております。

 さて、この度、当ウェブサイトのモバイル版を公開致しました。
 左の「for 携帯電話」と書かれたところのQRコードからアクセスしてください。

 簡易的な弊社までの道案内機能がありますので、弊社にお越しの際にご利用頂ければ幸いです。
 ブログ(当ブログです)など、ちょっと見辛いところもありますが、徐々に改善して参ります。

 どうぞ、よろしくお願い申し上げます。


2009年7月15日(水曜日)

Bluetooth

カテゴリー: - ohashi @ 13時16分26秒

 前回のえびばで吹奏楽のエントリーで、「梅雨明けが例年より遅くなりそう」なんて書いてしまいましたが、明けてしまいましたね。関東の梅雨。しかも例年より6日早いとか。どうもすみません。

 さて、梅雨が明けたらお出かけってことで、お出かけネタ(?)をひとつ。

GSPlayer 
BT3030  私はお出かけのお供に、ウィルコムの WILLCOM 03 を持ち出して、音楽を聴いております。
 で、イヤホンにはドッグタグ風な Bluetooth ヘッドセットの Jabra BT3030 を使用しているのですが、BT3030 は普通に首から提げて、WILLCOM 03 は腰の後ろに廻した肩掛けカバンの中に入れて通勤(徒歩です)していると、音飛びが結構な頻度で発生します。人体一人分を挟んだだけで電波が届き辛くなるなんて、いくら Bluetooth でも弱すぎ…。しかたが無いので、通勤時には、BT3030 を背中側に提げるようにしていました。

 ところが、先日、都内を歩いている時には、普通に胸側に BT3030 を提げていても音飛びが全く発生しませんでした。どうやら自宅と会社のある、千葉市中央区の海寄りではジャミング(?)されやすいようで…。千葉港の船の無線やレーダーが干渉するのかなぁ。こういうのに詳しい方がいらっしゃいましたらお教えください。



2008年11月20日(木曜日)

座椅子購入

カテゴリー: - takatsuka @ 00時15分26秒

座椅子ってヘタるんす。
今まで使ってたものは、背もたれのリクライニングの角度が徐々に水平になっていきました。
一番起こした状態でなんとか45度くらい。
しかたなく座布団を背中にあてて姿勢を保つ始末。

というわけで購入しました。
その名もプレジデント!!
その名に恥じぬ座り心地!これで社長椅子とコタツの最強タッグが実現っす!

ただ、肘掛は不要だった気がします。


2008年6月21日(土曜日)

CCDドット欠け

カテゴリー: - takatsuka @ 11時46分11秒

xacti CG65 を使ってます。

CCDドット欠けあまり使う機会はないんですが、ふと撮った写真を見てみると、不自然に光る青い点が。よくみると、被写体に関わらず、撮った写真すべてに青い点が。しかも同じ位置に。

これは故障だと思いサポートセンターに電話。幸い保証期間ってこともあり、土曜の夜中に発送したら、水曜日には直って返ってきました。早すぎてビックリ。サンヨーグッジョブです。

後から調べてみたら、この故障は「CCDドット欠け」というものらしく、デジカメにはよくある現象らしいです。
メーカーによっては、2〜3個のドット欠けは不良品扱いしない場合もあるとか。液晶モニターのドット欠け対応と似てますな。


2008年2月23日(土曜日)

野田時代

カテゴリー: - ohashi @ 21時26分21秒
ずいぶんと久しぶりのエントリですね。ほったらかしですみません。
 
 
さて、今日何気に「王様のブランチ」を観たら、弊社の旧オフィスが賃貸物件として紹介されてましたよ。

バスルームが出来てたり、床がフローリングになってたりとリフォームされてるみたいでしたが、縦に短くて頭上注意の玄関ドアとか、弊社が購入した壁からはみ出てるエアコンはそのままで、いや〜なつかしい。

あと、屋上からの眺めも変わってないようで。久しぶりに野田に行きたくなりました。

最後にこの部屋を貸りたい人にアドバイス。番組では33帖って出てたけど、部屋が屋根裏的な位置なので、ほとんどの壁が屋根の斜度そのままにオーバーハングしてるので、壁際はデッドスペースになります。33帖フルには使えないと思うのでご注意を。


2007年10月1日(月曜日)

野菜

カテゴリー: - ohashi @ 10時08分35秒

大塚チルド食品の「野菜の戦士」商品のTVCMを見ましたが、この商品名って、「マサイの戦士」と掛けてるんですよね。

僕はこういうネーミングセンスは大好きなんですが、世間一般的にはサムいと思われたりするのでしょうか…

ま、それはともかく、野菜で作ったヨーグルトというのは、今まで食したことが無いので、お味の方が気になります。

今度見かけたら買ってみよっと。


2007年5月23日(水曜日)

悉く

カテゴリー: - ohashi @ 10時50分04秒

「悉く」って「ことごとく」って読むんですね。しらなかった。

IMEの再変換機能って何気に便利かも…


2007年5月17日(木曜日)

イタヒ

カテゴリー: - ohashi @ 11時33分55秒

3日ほど前から右足の裏が痛いです。足を反るようにすると土踏まずから前方が激しく痛みます。すでに歩行困難っす…

足を傷めるような事をした覚えは無いんだけどなぁ…

一度お医者に診てもらった方がいいかしらん。


2007年4月19日(木曜日)

ハーミットパープル

カテゴリー: - ohashi @ 16時38分29秒

先日、後輩のH君に世界の真実について教えて頂きました。 曰く、

「タラバ蟹は蟹ではなくヤドカリの仲間である。」

なるほど、知らなかったよ!

つまり、ヤドカリは喰えるんだね!
ありがとう! H君。
おかげで僕は目が覚めたよ。


2007年4月9日(月曜日)

「退社」って・・・

カテゴリー: - takatsuka @ 00時33分26秒

お取引先からの電話を受けたが担当者が既に帰宅している場合、先方さんにはなんて言うのが正しいのだろうか・・。

「○○は退社いたしました。」
というと、まるで会社を辞めてしまったように聞こえてしまいます。(私だけ・・私だけ・・)
多分「退社」という表現で正しいんだと思うんですが、どうも引っかかります。

もしその担当者は既に寿(ことぶき)退社しているとして、
「○○は寿退社いたしました。」
って言うと、家に帰ったわけではなく、辞めたんだなという感じを受けます。
「円満退社」なんていうのも、円満に帰宅したという意味には聞こえません。

と考えると「退社」ってなんて紛らわしい言葉なんだろうと思います。
いや、もしかして、帰宅したことを「退社」と表現すること自体が間違いなのだろうか・・・。


2007年4月2日(月曜日)

新年度初頭の泣き言

カテゴリー: - ohashi @ 11時33分19秒

エイプリルフールが日曜だと嘘つく相手がいません…


2006年12月19日(火曜日)

相対的

カテゴリー: - ohashi @ 23時12分50秒

今日は昨日から相対的に見てスケールの小ささを実感しました。

でもこれはこれで良いと思うのです。


2006年12月18日(月曜日)

カテゴリー: - ohashi @ 23時22分50秒

今日はあらゆる面でスケールの大きさを味わってきました。
それは何かと言いますと…

内緒です。


2006年12月3日(日曜日)

ベルギー王立美術館展

カテゴリー: - ohashi @ 23時38分56秒

上野公園のイチョウ

上野の国立西洋美術館でやっているベルギー王立美術館展に行ってきました。

近くでやっていたダリ回顧展が外まで行列だったので、ちょっと覚悟して行きましたが、こちらはほどほどな人の入りで、割と落ち着いて鑑賞できました。

どの作品もその前から立ち去り難いくらいに素晴らしかったです。
常設展示もじっくり観たかったけど、時間がなくなってしまったのが残念。どうしても見たかったモノが見られなかったのも残念…


西洋美術館の庭はクリスマスイルミネーションが灯っていました


2006年12月1日(金曜日)

‘76・’77の会

カテゴリー: - ohashi @ 23時10分30秒

自分、同い年の仕事仲間4人で ‘76・’77の会なる会を結成してたまに呑み歩いております。

今回はメンバーの一人の紹介の六本木のお店だったのですが、日本酒の種類の豊富さが日本酒党の自分的に高ポイントでした。

でも、メンバーの中で日本酒を嗜むのが、店を選んだ人と俺の2人だったので、他の2名はちょっとイマイチだった模様…。

日本酒好きにはオススメです。俺もまた行きたいっす♪


2006年11月24日(金曜日)

鍋×2

カテゴリー: - ohashi @ 10時52分10秒
公私共にお世話になっている方々と新居で鍋をしました。
塩味のシンプルな鶏鍋でしたが、すげー旨かったです。レシピ覚えとこっと。
おまけに、持参してくださった土鍋やその他色々を引っ越し祝いに頂いてしまいました。ありがとうございます。

その翌日は休日だったので、フクアリに千葉×広島を観に行ってきました。
シャトルバスの停留所がわりと新居の近所なので便利です(余談ですが、この日は国際千葉駅伝があってシャトルバスのルートも影響を受けていました)。
試合の方は、内容は悪くは無かったと思うけども、またしてもカウンターに泣くという結果…。いつまでリーグ通算199勝で足踏みするんだよ…。
おっと、青木は公式戦デビューおめでとう。次は期待しますぞ。

で、心身ともに冷えて帰宅したら、仕事仲間数名が遊びに来てくれました。
前日頂いた土鍋で、今度は味噌仕立ての鍋を喰いました。これまた旨かったです。
またいらしてくださいませ♪


2006年11月9日(木曜日)

放電

カテゴリー: - ohashi @ 19時31分01秒

また、あの季節がやって参りました。

ドアノブに触れたらバチッ!

…そう、静電気です。自分なぜだか静電気が貯まりやすく、金属に触れる度に放電しまくります。
引越し前の事務所には扉付きで取っ手が金属製の本棚があったのですが、冬場で本が必要になると恐る恐る取っ手に触れる姿が目撃されてます。

パンチボタン連打でエレクトリックサンダーってカンジです。

なんとかならんもんでしょうか…


67 queries. 0.075 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

カレンダー
2024年 9月
« 11月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
月別過去ログ
カテゴリ一覧
検索
最近の投稿
最近のコメント
投稿者ブロック