ログイン

2016年3月 弊社ホームページは新しくなりました。 https://thinkridge.com

メインメニュー

携帯公式サイト


携帯電話をもっと便利に
もっと楽しく


史上初の吹奏楽専門着メロサイト


POPで癒しでライトでとんがって気持ちのいい〜オルゴール着メロをあなたに

Magome

クラウドベースの MIDI シーケンサ Magome

音楽制作に興味のある方を対象に、スタンドアロンでも使え、ネットならではの面白さも兼ね備えた音楽制作アプリの提供を目指しています

for 携帯電話

https://thinkridge.com/m/
ケータイはこちらへ

2013年5月7日(火曜日)

了解です

カテゴリー: - takatsuka @ 12時30分49秒

「了解です」を、取引先とか目上の人とかに使うのは正しくない。ということは薄々聞いていましたが、正しくは「承知しました」とか「承りました」というのが、どうにも腑に落ちない気がするのはどうしてだろうか。

たぶん自分の業務的に、取引先も目上の人も携わってるプロジェクトのメンツという感覚だからなのかもしれないです。
イメージとしては、ホワイトベースの乗組員的な感じ(?)。

ブライト「アムロ!ガンダムを発進させろ!」
アムロ「承知しました!アムロ発進します!」

やっぱりヘンです。アムロには「了解です!」と言ってほしい。

時代劇なら、
アムロ「承知っ!」
でもアリだけど。

(自分がアムロだと言ってるわけではないですし、リュウとかハヤトであっても同じです。)

というわけで「了解です」の代わりの、しっくりくる言葉を御存じの方おられたら教えてほしいです。

そういえば、「御苦労様」も、言える相手は目下(か同僚くらい)の人のみで、目上の人には「お疲れ様」です。
とのことですが、これもイマイチしっくりこないです。
しっくりこないどころか、自分の感覚的には逆な気がしてます。
宅配のドライバーさんには、敬意を払って「御苦労様です」と言いたくなるし。
なんでだろうか・・。

きっと、任侠映画等で度々登場する「お勤め御苦労様です!」というセリフが刷り込まれているんじゃなかろうかと思ってます。

というわけで、ビジネスマナーとか正しい日本語とかあるとは思いますが、
風習というか世俗というか地域や世代の文化もありますし、そういうとこを尊重して頂くか、お手柔らかに願い度、と思う次第です。


TrackBacks

このコメントのRSS

TrackBack URL : http://www.thinkridge.com/modules/wordpress/wp-trackback.php/122

この投稿には、まだコメントが付いていません

コメント

_CM_NOTICE

32 queries. 0.018 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

カレンダー
2013年 5月
« 3月   6月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
月別過去ログ
カテゴリ一覧
検索
最近の投稿
最近のコメント
投稿者ブロック