相対的
今日は昨日から相対的に見てスケールの小ささを実感しました。
でもこれはこれで良いと思うのです。
メインメニュー携帯公式サイトMagomefor 携帯電話![]() |
2006年12月19日(火曜日)2006年12月18日(月曜日)2006年12月15日(金曜日)硫黄島からの手紙久しぶりに映画を観に行きました。作品は「硫黄島からの手紙」。 内容についての感想は長くなるので割愛します。 この映画、ほぼ日本人キャストで、全編ほぼ日本語。スタッフだけハリウッドということで、ちょっと話題でしたね。 私としてはクリント・イーストウッドに監督してもらって良かったと思います。この手の題材はどうしても日本人監督だと感動話に持って行きがち(偏見50%)ですが、そこはさすがイーストウッド。「パーフェクトワールド」や「許されざる者」で見せた、抑えに抑えて寂寥感を出す手法はさすがです。 ところで、あるシーンで「悪人な米兵」が出てきますが、あのシーンはアメリカ本国でもそのままなのでしょうか? 2006年12月6日(水曜日)PowerMac8100/100我が家の PowerMac8100/100 がちょっと不調で、電源を入れる度に何故だか時計が 1956年(だったかな?)とか、あり得ない日時を指すようになりました。 なので、電源投入時の最初の作業は時計を合わせることです。それを怠ると、あらぬ日付のファイルが沢山出来上がることになります。 とはいえ、かれこれ10年選手くらいのハズですが、他に調子悪いトコはないです。 2006年12月3日(日曜日)58回目の西洋美術館に行った日はちょうど母の誕生日でした。 おふくろも歳取ったなぁ…と思う初冬の夜でした。 ベルギー王立美術館展2006年12月2日(土曜日)戦い終わって日が暮れて2006年12月1日(金曜日)‘76・’77の会自分、同い年の仕事仲間4人で ‘76・’77の会なる会を結成してたまに呑み歩いております。 今回はメンバーの一人の紹介の六本木のお店だったのですが、日本酒の種類の豊富さが日本酒党の自分的に高ポイントでした。 日本酒好きにはオススメです。俺もまた行きたいっす♪ 43 queries. 0.039 sec. |
カレンダー
月別過去ログ
カテゴリ一覧
検索
最近の投稿
最近のコメント
投稿者ブロック
|