Thinkridge
Contact
Links
Company
C/C++
Products
News
Home
検索:
ログイン
2016年3月 弊社ホームページは新しくなりました。 https://thinkridge.com
メインメニュー
ホーム
新着情報
ブログ
製品ダウンロード
C/C++コード最適化小手先テクニック
会社案内
サイトマップ
パートナーリンク
お問い合わせ
携帯公式サイト
携帯電話をもっと便利に
もっと楽しく
史上初の吹奏楽専門着メロサイト
POPで癒しでライトでとんがって気持ちのいい〜オルゴール着メロをあなたに
Magome
クラウドベースの MIDI シーケンサ
Magome
音楽制作に興味のある方を対象に、スタンドアロンでも使え、ネットならではの面白さも兼ね備えた音楽制作アプリの提供を目指しています
for 携帯電話
https://thinkridge.com/m/
ケータイはこちらへ
アルバムトップ
:
トップページギャラリー
:
Total:73
並び替え: タイトル (
) 日時 (
) ヒット数 (
)
現在の並び順: 日時 (旧→新)
1 番〜 10 番を表示 (全 73 枚)
(1)
2
3
4
5
6
7
8
»
品川 いちょう坂
takatsuka
2006-1-22 23:54
5000
0
2006/1/20 品川プリンスホテル脇のいちょう坂です。久しぶりに通りました。
筑波サーキット 最終コーナー手前の裏ストレート
takatsuka
2006-2-8 23:59
5076
0
筑波サーキット本コースの最終コーナー手前の裏ストレートです。
筑波サーキットは、かなり以前に一度だけ走ったことがありますが、何も出来ずに終わりました。
機会があればまた走ってみたいです。
ProMix01
takatsuka
2006-2-26 23:59
4858
0
YAMAHA の ProMix01 です。故障した状態を記念に撮っておきました。液晶に奇怪な模様が表示されてます。
流行のPSE問題ですが、ウチの楽器は古い物ばっかりなので全て再販禁止対象ですが、個人売買はOKらしいです。ヤフオクとかがまた勢い付くんでしょう。
中古業者もこぞって個人売買扱いで売りに出すんじゃないでしょうか?
PSE法、誰も得しない気がしますね。
VMware,VNC,WinXP,Linux,Win2k
takatsuka
2006-4-15 3:19
4601
0
手元のノートPC(WindowsXP)から、VNCでサーバーPC(Linux.Fedora4)のX-Window(GNOME)を開き、そこの上でVMwareを使ってWindows2000Serverを動かしています。
だからどうって訳ではないですが、とにかく面白いなと思いました。
富士スピードウェイ本コース
takatsuka
2006-5-3 0:57
4566
0
2〜3ヶ月前に富士スピードウェイに行ったときの写真です。天気があまり良くなく、富士山写すのは厳しかったんで、とりあえず本コースを撮ってみました。
ウチの車じゃこんなコース怖くて走れませんが、ちゃんとしてるNSXとかGT-Rとかだと楽しいのかもと思います。
品達
takatsuka
2006-5-25 18:51
4530
0
カメラの設定ミスって解像度低く写してしまったんですが、品川にあるラーメン屋&最近どんぶり屋も追加されたらしい「品達」です。
3度ばかりラーメン食べましたが、どんぶり物はまだです。機会があったら是非食べてみたいです。
泉ガーデンタワー
takatsuka
2006-6-22 13:06
8397
0
えびばで吹奏楽 運営の為、auの全端末が置いてあるKDDIのテストラボに行くことがありまして、これはそのテストラボが入っている泉ガーデンタワーというビルです。
六本木なんですが、電車で行くと地下鉄で乗り間違えたりと、田舎者にとってはカナリの秘境に存在します。
自分もその例に漏れず、乗り換えの駅で改札を間違えて、駅員さんにすがったことがあります。
PageUpDownHomeEnd
takatsuka
2006-7-8 0:56
3339
0
VAIO F のキーボードのアップです。
自分、プログラム作業から議事録取りまで、1台のノートで済ませてます。
家や職場ではデスクトップでノートは出先だけなんて、勿体無いどころか非効率な気もしてます。
そんな、全てを1台でまかなう自分のノートPCへのコダワリは、PageUp,Down,Home,Endが独立したキーで存在してくれること・・・でした。
がしかし最近は、そんなキーボードのノートPCはまずお目にかかれなくなりました。
この VAIO F も例にもれず、カーソルキーと共用になっちゃってます。
しかも特にこの VAIO F は、キーボードの横には左右2cm(合計4cm!)ほどの空間があるんすよ。
がしかし空間があるだけ。キーボードが広くなってる訳でも増えてる訳でもなく、ただの空間です。無駄です。
これはかなり不満です。1万円くらい高くなってもいいから、PageUp,Down,Home,Endのキーを追加して欲しいです。
さらに、この VAIO F は、USBポートが右側面に付いてるんすよ。USBマウスを指すとブツかりまくりです。左利き仕様か?と。
ちゃんと考えて設計してくれよって感じです。
祭り
takatsuka
2006-7-30 18:21
4161
0
地元、野田市の祭りです。
いつの間にか神輿が沢山でるようになってました。昔は2〜3基だった気がします。
城南島海浜公園から見た羽田空港
takatsuka
2006-8-7 14:13
3516
0
自宅から近く(と言っても単車で15分くらいかかる)の城南島海浜公園に初めて行ってみました。
天気がよければ暇つぶしにはいいかも。
で、そこから見た羽田空港を激写してみました。
着陸する飛行機が間近で見れるのは良いかも。
1 番〜 10 番を表示 (全 73 枚)
(1)
2
3
4
5
6
7
8
»
myAlbum-P 2.9
(
original
)